先日、世田谷に住んでいた親が亡くなった。うちはあまり裕福ではなく、預金もなかったため、遺産はその親が住んでいた土地付きの家である。
そうしたら、兄と遺産相続についてもめた。 自分は結婚していなかったため親と一緒に暮らしていたのだが、兄が、「いくら一緒に住んでいたからと言ってお前だけ家を相続するのは可笑しい。その家と土地の価値の半分の金をくれ」と言ってきた。
フリーターで実家暮らしの自分にはもちろんそんな大金はない。 こういう分割できない遺産しかない時はどうすれば良いのだろう? 小さい頃良く遊んでいた兄とこんなかたちで対立するなんてあの少年時代は思ってもいなかった。
悲しい気持ちになった。弁護士を雇い裁判まで起こすと今言い出してるくらいだ。
コメントする